今回は、10月5日の記事でご紹介したBinance(バイナンス)のステーキングについての続きです!
バイナンスのステーキングは、コインを預けておくだけで資産が増えるサービス✨
10月からコインを預けて1か月が経過!
果たして資産は増えたのか!!??発表します💓
前回のおさらい

バイナンスのステーキングサービス
世界最大級の暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンスが提供するサービス「ステーキング」。
ステーキングとは、ブロックチェーン技術における取引承認方法のひとつです。
ステーキングについてもう少し詳しく知る
例えば、はなこからこね子に1BTCを送る、という取引をします。このとき取引は一度暗号化され、第三者の承認を得た後、こね子に1BTCが届きます。
この暗号化されたものを一番早く解読し、取引承認をした者に報酬が支払われる仕組み、それをPoW(プルーフ・オブ・ワーク)と言います。ビットコインの取引承認はこのPoWで行われています。マイニングのことですね。
対してステーキングとは、PoS(プルーフ・オブ・ステーク)と呼ばれる承認方法で、より多く・長期間コインを保有している者に承認の権限を付与し、報酬を与えるという仕組みです。※コインによって条件は異なります。
つまり、バイナンスはステーキングサービスを提供してユーザーから大量のコインを集めることで承認権限を獲得し、報酬を得る。そしてそれをユーザーにかえすということです。
はなこ
その結果・・資産が増えてた!
バイナンスのステーキングは現在(2019年11月)12種類のコインに対応しています。※随時変更あり
- トロン(TRX)
- ネオ(NEO)
- オントロジー(ONT)
- ヴェチェーン(VET)
- ステラ(XLM)
- アルゴランド(ALGO)
- クオンタム(QTUM)
- ストラティス(STRAT)
- コモド(KMD)
- ワンステーキング(ONE)
- フィンテックエーアイステーキング(FET)
- エルロンド(ERD)
私は一番利率の良いAlgorand(ALGO/アルゴランド)を選びました!今のところ15.58%の年利で回せます✨
その結果、51ALGO ➡ 51.632ALGOに!!
2019年11月5日時点
0.632ALGO、約1.25%(ひと月)の資産運用ができました。
日本円にするとスタートが約1500円で、増えたのは約20円。たったそれだけ!?と感じるかもしれませんが、100万円を預けていたらどうでしょう?何もしなくても月12,500円、年にすると15万円の収入が得られることになります💓
はなこ
本日のまとめ
これまでの暗号資産の醍醐味は、取引所上場や価格変動による利益でした。しかし、今後はそれだけではなく、今回ご紹介したような仕組みを利用して上手に資産を増やしていけると良いですね♪
あわせて読みたい

