みなさんこんにちは!金ちゃんです🗣✨
現在コインキャッツではみなさんに資産運用のアナウンスをしていくべく、東南アジアを中心に運用経路の手配を行なっています👏✨
そのために、まず資産運用とはどうなのか?
そして世界経済は今後どうなっていくのか?
日本ではなく、海外に目を向けてみよう❗️
の勉強の第一弾として、Youtubeによるガイドアナウンスをしています🗣
👉:Youtube【COINCATSチャンネル】
その中でよく出てくるキーワードがGDPです🤔
GDPってよく聞くけどイマイチ分からない…
そんな方のために金ちゃんがGDPを分かりやすくレクチャーしますよ😉‼️
まずはじめに
「経済大国・日本」という言葉をニュースでよく耳にします👂
確かにバブル期の映像などを見ていると、
景気がいい国だなあという印象を受けます👀
しかし、私たちは日本の景気の良さを感じることが少なくなってきたように思いますよね?🤔
私たちの実感は変わっているのに、相変わらず経済大国と呼ばれ続ける日本🇯🇵
では、日本を経済大国とたらしめているのは一体何なんでしょうか?
その一つが、GDP(国内総生産)です。
一言にGDPとは言っても、 名目GDPや実質GDPに分かれていたりと、結構複雑です。しかも、用語の意味を取り違えてデータを見てしまうと、 実際は経済的に成長していないのに、あたかも成長しているように勘違いしてしまう恐れもあります💦
そんなGDPも国際的な日本の立ち位置や国内の経済状況をとらえるためにも欠かせないものです。そこで社会人なら知っておきたいGDPについて、徹底解説いたします❗️🔍
GDPって何?
GDP(国内総生産)とは、国内で一定期間の間に生産されたモノやサービスの付加価値の合計金額のことです。つまり、日本が儲けたお金ということになります👀
日本の国内総生産の大半を占めているのが、日本で生活する人々が日常的に行う「消費」と国内にある企業が行う「投資」の合計金額である「民需」です。
民需に加え、政府が使ったお金である「政府支出」と輸出額から輸入額を差し引いた「貿易収入」 を合計した金額がGDP(国内総生産)となります。
金ちゃん
GDPには2種類ある❗️
GDPには、「名目GDP」と「実質GDP」の2種類があります☝️
✔︎名目GDP
「名目GDP」とは、そのままの金額で算出したGDPになります。
しかし、GDPと同様、貨幣の価値も毎年変化するため、他の年のGDPと比較する時に、名目GDPのみでは、正確な成長率が分かりません。
✔︎実質GDP
そこで、対象となる期間のGDPを同じ時期の貨幣価値に変換することで正確な成長率の測定ができるようになるのが、「実質GDP」です。したがって、貨幣価値の変動を考慮せず、名目GDPで経済成長を測ってしまうと、実際はマイナスは成長率なのにプラスの成長率が算出されてしまいます😮
なのでその1年間のGDPの値を他国と比較する場合は、名目GDPを、過去と比べてどのくらい成長しているかを正確に知りたい場合は実質GDPを見る必要があります🔍
名目GDPは世界3位。じゃあ一人あたりに換算すると?
2017年の日本の GDP はおよそ546兆円(約5兆ドル)でした。名目GDPで見てみると、世界第3位ということになります。
順位 | 国名 | 名目GDP(単位: 10億USドル) |
1位 | アメリカ | 19,485.40 |
2位 | 中国 | 12,014.61 |
3位 | 日本 | 4,873.20 |
4位 | ドイツ | 3,700.61 |
5位 | イギリス | 2,628.41 |
6位 | インド | 2,602.31 |
7位 | フランス | 2,587.68 |
8位 | ブラジル | 2,055.14 |
9位 | イタリア | 1,938.68 |
10位 | カナダ | 1,653.04 |
しかし、1位のアメリカ(約19兆ドル)や2位の中国(約12兆ドル)と比較すると、大きく水をあけられています📉下の図は1980年以降の日本、中国、アメリカのドル換算した名目GDPです。
90年以降はアメリカとのGDPの差が拡大、2010年に中国に抜かれて以降は、中国との差も拡大しているのです😱
天使たん
金ちゃん
さらに、名目GDPを人口で割った一人当たりの名目GDPで見ると、日本は、世界第25位なのです👋さらにアメリカと中国も、それぞれ8位と74位と順位を落とします。つまりアメリカも中国も日本も、人口によって経済大国としての地盤が作られているということになります。
金ちゃん
順位 | 国名 | 一人当たりの名目GDP(単位: 10億USドル) |
1位 | ルクセンブルク | 105,863.23 |
2位 | スイス | 80,637.38 |
3位 | マカオ | 77,111.00 |
4位 | ノルウェー | 75,389.46 |
5位 | アイスランド | 70,248.27 |
6位 | アイルランド | 68,710.82 |
7位 | カタール | 61,024.77 |
8位 | アメリカ | 59,792.01 |
9位 | シンガポール | 57,713.34 |
10位 | デンマーク | 56,630.60 |
… | … | … |
25位 | 日本 | 38,448.57 |
… | … | … |
74位 | 中国 | 8,643.11 |
出典:IMF – World Economic Outlook Databases
金ちゃん
金ちゃん
\COIN CATSオンラインサロン詳細🐱/
👉:金ちゃん経済レッスン