みなさんこんにちは!金ちゃんです🗣✨
bybitを使う際に、日本の取引所内からBTCなどの暗号通貨を送金してトレードをしていくのですが、価格の乱高下が激しい暗号通貨では、このように 送金してる間に価格が動いてしまい、思わぬ損失に繋がることもあります。
例↓↓
また、トレードをしていなくても、
bybitなどの海外の取引所内で証拠金としてBTCを置いておく必要があるため、
気がついたらBTCの価値が急落していて、
証拠金そもそものBTCの価値が落ちてしまうなんてこともしばしば…
金ちゃん
BTCという証拠金が暗号通貨の乱高下によって
価値が上下してしまうのは
どうにかしたいものね。
今回はそんな人たちのために、
bybit内でできる両替機能の、資産交換について詳しく説明していきます。
資金交換法
bybitでトレードするときに、証拠金として暗号通貨を使うことになりますが、
トレードをしない時は価値が比較的安定しているUSDTに交換し、
置いておくことをお勧めします。
・ETH
・EOS
・XRP
・USDT
ステップ1
アカウントの「マイアセット」ページに進み、「資産交換」をクリックします。
ステップ2
①両替したいコインと、受け取りたいコインを選択します。 次のスクリーンショットは、BTCをETHに交換する場合の例です。
②次に両替したいコインの金額を入力します。手動で金額を入力するか、パーセンテージ(%)を選択できます。
(システムは指定された%から、使用可能証拠金に対して両替できる金額を自動で計算します。)
③「見積を取る」をクリックすると、現在のインデックス価格を基準に算出された現在の両替レートが表示されます。
④確定するには赤枠の「交換」をクリックします。
ステップ 3
「交換」をクリックすると、免責事項が記載されたポップアップメッセージが表示されます。
見積取得と交換ボタンを押す時間にはズレがあるため、ポップアップウィンドウで交換ボタンを押した瞬間のリアルタイム為替レートが両替に適用されます。 したがって、計算とわずかに異なる場合があります。
(良い場合も悪い場合もあります)
このリクエストは自動的にキャンセルされます。
金ちゃん
次に、確認ボタンをクリックすると、ステップ4に示すようにコイン交換が完了します。
ステップ 4
このページが表示されるということは両替が完了したことを意味します。 最新の資産残高詳細については、資産ページを確認してください。
重要な注意事項
1. 資産両替リクエスト毎に 0.1%の手数料がかかります。bybitにて資産を直接両替することにより、入金、出金の両方にて発生する送金手数料を支払う必要がなくなりますが、両替額に基づいて0.1%の手数料が発生します。
2. ボーナス残高は他のコインに両替できません。
( コイン両替リクエストを提出してもボーナスは失効となりません。)
3. リアルタイム両替レートは、現在のインデックス価格に応じた複数のマーケットメイカーから提供される最良の両替レートに基づいています。
4. アカウント毎の1回の両替・24時間の両替制限は以下のとおりです。
コイン | 一回の最低額 | 一回の両替上限 | 24 時間両替上限(アカウント毎) |
24 時間両替上限(プラットフォーム全体) |
BTC | 0.002 | 200 | 200 | 500 |
ETH | 0.02 | 500 | 1000 | 5000 |
EOS | 2 | 20,000 | 50,000 | 500,000 |
XRP | 20 | 200,000 | 500,000 | 5,000,000 |
USDT | 1 | 2,000,000 | 2,000,000 | 5,000,000 |
\COIN CATSオンラインサロン詳細🐱/
👉:金ちゃん経済レッスン