”仮想通貨市場は将来性があり、2018年は2017年に過度の成長が見られた後の修正に過ぎませんでした。
これは、世界最大級の仮想通貨取引所「Binance(バイナンス)」のCEOであるChangpeng Zhao(ジャオ チャンポン/CZ)がブルームバーグのインタビューで話したものです。
2018年は投資家や仮想通貨のファンにとってだけでなく、プロジェクト開発にとっても困難な年であったとし、それでもなお仮想通貨の将来に関しては「心配はない」ことを強調しました。
以下のように、来年以降の仮想通貨市場の将来性について明るく語りました。
”2018年、仮想通貨は価格の面で厳しい年でした。私は多くのプロジェクトは、今年のうちに行っていないと思う… 業界の人々はまだ将来に非常に自信を持っているので、そこに心配は要りません。
最近のバイナンスの拡大事業としては、機関投資家向け口座開設サービスの開始や、分散型取引所(DEX)のリリースが予定されています。
また、法定通貨建てのペアを来年10ペア追加する方針を発表しました。
現在バイナンスで取引するための基軸通貨はビットコインなどの仮想通貨がメインとなっていますが、法定通貨が導入されることにより資金流入、取引量増加が見込まれます。
日本円(JPY)が追加されるのかどうか、注目ですね!
ねこせん
合わせて読みたい

コメントを残す