3月25日、新たに金融庁認可の仮想通貨交換業者に「楽天ウォレット」と「DeCurret(ディーカレット)」の2社が加わりました。これはコインチェックに続く2019年2例目となり、暗号資産(仮想通貨)業界の明るい兆しを感じます。
楽天ウォレット
楽天ウォレットは、みなし業者であった「みんなのビットコイン」を楽天グループが買収、今後の動向が注目されていましたが、今回厳しい審査基準をクリアして仮想通貨交換業者への登録を実現しました。
3月末で一度サービスを停止し、6月より新体制での取引サービスを開始します。どのようなサービスを提供するかは後日発表予定です。新規登録は4月15日から可能。
ねこせん
口座開設方法はこちら

DeCurret(ディーカレット)
こちらの取引所、ご存知だった方は少ないのではないでしょうか?
DeCurretは2018年、「全ての価値をつなげて、シンプルに交換する」をコンセプトに、安全性と利便性を備えた「デジタル通貨(暗号資産)のメインバンク」を目指して立ち上がりました。
3月25日、楽天ウォレットと同時に仮想通貨交換業者への登録を完了しました。
注目はその出資者です。名を連ねるのは、㈱インターネットイニシアティブをはじめ、国内大手企業19社です。
今最も注目を浴びている取引所といっても過言ではないDeCurretが仕掛けるのは、JR東日本の「Suica」を含む複数の電子マネーで、今年6月から順次、暗号資産でのチャージが出来るサービスの提供です。
現在検討中としていますが、これが実現すればSuicaが使用できるキオスクやコンビニなどの決済にも使用されることになり、暗号資産は一気に身近なものとなるでしょう。
Suicaは2018年、7000万枚以上発行されており、アクティブユーザーに関しては楽天Edyを抜いているというデータもあります。
開業記念キャンペーン実施中!
開業記念キャンペーンとして、新規アカウント開設(無料)で2,000円相当のビットコインをプレゼント!
さらに全7種通貨ペア交換取引で最大3,500円相当のビットコインをプレゼント!
すべてクリアすれば、最大5,500円相当に!太っ腹ですね💓
期間:~6/30(日)まで
※キャンペーンは終了しました。
詳しい内容&口座開設はこちらから↓↓とてもカンタンです。
合わせて読みたい


ヤフー出資の取引所TAOTAOもキャッシュバックキャンペーン実施中!
※こちらのキャンペーンは終了しました。
あのヤフーが出資している暗号資産取引所「TAOTAO」が、5月よりサービス提供を開始します。
オープン記念として、無料事前登録で1,000円のキャッシュバック💓
さらに、取引キャンペーン期間中(5月中旬~7/1(月)6:59)に取引合計が25万円相当の方抽選で500名に1万円をプレゼント!!
最大11,000円のキャッシュバックですね。
事前登録期間:3/25(月)12:00~4/17(水)23:59 ※事前登録は終了しました。
詳しい内容&口座開設はこちらから↓↓とてもカンタンです。
※TAOTAOは、「ビットアルゴ取引所東京」が2月に改名したもので、すでに2017年に仮想通貨交換業者への登録を完了しています。
本日のまとめ
暗号資産取引所を中心に、業界が盛り上がってきましたね!!
すでに資金もインフラも信頼も持っている!そんな大手企業が本気で一般ユーザーに広めようと思ったら一瞬ですよね。
長かった冬もついに雪解けを迎えそうです。
合わせて読みたい
