女子による暗号資産の情報サイト

小学生でも分かる仮想通貨(暗号資産)

コイにゃん

こんにちは、COINCATSです🐱!

今回は、難しい記事から離れて「仮想通貨(暗号資産)は初めて!」という、超初心者の方向けにお話ししてみようと思います。

仮想通貨って何?本当のお金との違いは何なの?

この記事を読んでいる方は、少なからず、仮想通貨に興味がある方だと思います。

最近よく耳にする「仮想通貨」ですが、どんなものか分からないけれど、「危険」「怪しい」「怖い」といったイメージが浮かんでくる方もいるではないでしょうか?

また、「ビットコイン」や「マウントゴックス」「コインチェック」といった言葉が、通貨なのか会社名なのか、よくわからないと言った方もいらっしゃるかもしれませんね。

仮想通貨とは?

仮想通貨は正式には「暗号資産」と呼ばれ、インターネット上に存在するデジタル通貨のことです。

本当のお金と「仮想通貨」の違いは、いちばんわかりやすい言い方をすれば、「実体」があるかないかです

例えば、日本円ならお札や小銭がありますが、仮想通貨には色も形などの「実体」がありません。

「実体」がないため、銀行を通して両替することもなく、海外など遠くに離れた人にも手数料が安く、すばやく、簡単に送ることができます。

それ以外は基本的に本当のお金と同じです。仮想通貨が使えるお店では支払いに使ったり、現金と同じように貸し借りもできます。

仮想通貨はどうやって手に入れるの?

仮想通貨取引所と呼ばれるところに日本円を入金すると、ビットコインなどの仮想通貨を買うことができます。

仮想通貨取引所とは、話題になった「コインチェック」もそうですし、有名なところでは「ビットフライヤー」なんかもそうです。

取引所のメンテナンスやハッキングリスク(悪い人によって資金が盗まれてしまうこと)に備えて、仮想通貨取引所は一つではなく、複数開設することをおすすめします。口座開設は無料です✨

取引所に日本円を入金したら、空港の両替と同じように、その時のレートで日本円と仮想通貨を交換します。

スマホアプリでの操作も簡単にできます。

日本円は銀行振込やコンビニの端末を使うなど、様々な方法で入金できます。

プリペイドカードやクレジットカードなどの「電子マネー」とは何が違うの?

💰電子マネー『企業が提供する支払い手段』

💰仮想通貨『本当のお金と同じように使える通貨』

とイメージするとよいですね。

たとえば、JR東日本はお客さんが便利に支払いできる手段として『Suica』を提供しています。

切符を買ったり、コンビニでの買い物に使えたりしますが、本当のお金のように他人同士で送金することはできませんよね。

発行元はそれぞれが運営している会社であって、nanacoならセブンイレブン、WAWONならイオンの中でしか基本的に使えません。

一方、日本円やアメリカドルなどの本当のお金は、支払いに使うだけでなく、銀行振込などで個人間のお金のやりとりができますね。

同じように使えるのが仮想通貨です。

また、海外への送金も一瞬ででき、送金する際の手数料がとても安いのもメリットです。

それから、上記で述べた通り、仮想通貨は日本円と連動せずに、レートが需要と供給で決まっており、価格が常に変動するというのも特徴の一つです。

仮想通貨は所有していると、大きく価値が向上することもありますが、反対に下がる可能性もあります。

仮想通貨は、個人間の送金だけではなく、投資対象としても利用できることになります。

仮想通貨=ビットコイン?

仮想通貨=ビットコイン

というイメージがありますが、ビットコインは一番最初に登場した仮想通貨です。

現在はデジタルゴールドとも呼ばれ、「仮想通貨の王様」と言われるほど代表的な存在といえます。

他にも、大きな話題となった「ネム(XEM)」や「イーサリアム(ETH)」「リップル(XRP)」「ライトコイン(LTC)」といった名称の仮想通貨があります。

ビットコイン以外の仮想通貨のことを総称して「アルトコイン」と呼びます。

仮想通貨の中に、「ビットコイン」と「ビットコイン以外のアルトコイン」があるということを覚えていただければ大丈夫です。

仮想通貨のメリットとデメリット

メリット

  1. 支払いやお金のやり取りが便利
  2. 少額からでもはじめられる
  3. 成長市場でチャンスがたくさんある
  4. 24時間いつでも取引可能

①支払いやお金のやり取りが便利

銀行を通さないため、銀行口座を開設しなくても、スマホやパソコンがインターネットにつながる環境さえあれば世界中どこでも個人間のお金のやり取りができます。

 

②少額からでもはじめられる

ビットコインは、現在1BTCは約200万円を推移していますが(2023年1月)、ビットコインが欲しい場合「1BTC」を買わないといけないというわけではありません。

取引所によって最低取引金額というものがあり、GMOコインの場合「0.0001BTC」から取引できます。約200円から始められますね。

 

③成長市場でチャンスがたくさんある

2017年のバブル相場では、多くの初心者が1億円以上の資金を手に入れて「億り人」という存在が生まれました。また、大企業や機関投資家が仮想通貨市場に参入してきています。

投資商品として、今後も成長が見込めるという証拠ですね。

 

④24時間いつでも取引可能

★FX・・・・・基本的に、土日は取引ができません。

★株・・・・・平日の午後3時を過ぎると取引できません。土日もできません。

★仮想通貨・・24時間365日いつでも取引可能です。

 

好きな時間に取引出来できて、平日のお仕事や家事に追われる方には嬉しい仕組みですよね。

デメリット

  1. ハッキングの恐れがある
  2. 法整備(規制)はこれから
「マウントゴックス事件」「コインチェック流出事件」で有名な、ハッキングがあります。

コイにゃん

ハッキングとは、悪い人によって取引所のセキュリティを突破されて資産を盗まれてしまうことを言います💦

過去に数億円単位でのハッキングもありましたし、今後も取引所のハッキングや個人のウォレットがハッキングされて中身が全部盗まれたといった、仮想通貨ならではの問題が出ることが予想されます。

国が管理しないということは、リスクは自己責任というところがデメリットといえます。

これだけいうと恐ろしく聞こえるかも知れませんが、リスクを知って正しく管理できれば回避することも可能です。

現在、日本の仮想通貨取引所は、国の監視が行き渡り、他の金融機関と同じように登録制になりました。

仮想通貨取引所の中には、取引所がハッキングされた場合に、補償制度が設けられている取引所もあります。

ただし、補償対象となるには、二段階認証が必須である等、いくつか注意すべきポイントもありますので、各自チェックしておきましょう!

まとめ

今回は、超初心者の方向けに仮想通貨(ビットコイン)がどういうものかイメージしやすいようにまとめてみましたが何となくわかりましたか?

より詳しく知りたい方はこちらの記事も是非チェックしてください♪

【初心者向け】いちばんやさしい暗号資産(仮想通貨)のお話 <ビットコインとは?>