女子による暗号資産の情報サイト

【2018年:前半戦】色々あった暗号通貨、この一年をふり返ってみよう!

2018年も残すところ、あと少し。
平成最後の大晦日というとなんだか特別な気持ちになりますね〜

皆さん、今年一年はどんな年でしたか?
暗号通貨について勉強をはじめられた方も多かったのではないでしょうか?

わからないことや知らないことがたくさんあっても大丈夫。大丈夫♪
来年も一緒に勉強していきましょうね!

では、
今年のことは、今年のうちに!ということで、

今年最後のお勉強です。

なんだか難しくて、なかなか暗号通貨について勉強できなかったの〜
大丈夫だよ!一緒に2018年の暗号通貨業界で起こった出来事をおさらいしよう♪

さやまる


 

2018年1月
・国内大手取引所コインチェックがハッキング被害にあい、NEM約580億円相当が紛失。
中国:政府による仮想通貨禁止措置が一層厳しく。
2018年2月

・リップル社:世界最大級の送金企業Western Unionが共にブロックチェーン試用開始。
・TelegramがICOで$8.5億(約892億円)を調達。
ベネズエラ:石油に裏付けられた仮想通貨「Petro」を国で発行。

2018年3月
・アルゼンチン:G20会議開催
『現時点では、仮想通貨は世界的な金融の安全性を脅かす存在ではない』という結論で具体的な規制は定められず。

・楽天:ブロックチェーンを利用した「楽天コイン」を発表。
りそな銀行:スマートコントラクト導入の「無担保ローン業務」を実証実験開始。
アリババ子会社:物流管理システムにブロックチェーン技術を応用。
・イーサリアムのヴィタリック氏がパリで行われた会議にて新技術「Plasma Cash」を発表。
コカコーラ社、アメリカ国務省などが、強制労働問題を解決に向けてブロックチェーン技術を活用。
BMW社がブロックチェーン企業のcarVerical社と提携を発表。
Twitterが仮想通貨関連広告を禁止

2018年4月
マネックスグループ:コインチェックを完全子会社化
LINE:ブロックチェーン業界参入を正式発表。
ヤフー:仮想通貨業界に参入。
アマゾンウェブサービス:ブロックチェーンソリューションを導入。
・三菱UFJ Amazon技術を利用し、独自通貨MUFGコインでレジなし店舗実験を開始。
2018年5月

BMWやFordなど世界を代表する自動車メーカーを中心にブロックチェーン研究チームMOBIを発足。
・中国大手アリババが食品偽装撲滅へむけてロックチェーン技術の試用運転を開始。
Facebookがブロックチェーン技術研究を行う意向を発表。
・世界トップの金融機関JPモルガン」仮想通貨資産戦略部を新設。
ロシアでスマートコントラクトを使用した初の商業用債券取引実行。
・世界初、アルゼンチンの銀行が国際送金にビットコインを採用。

2018年6月
Google:6月からICO含む仮想通貨に関する広告を禁止。
・中国:規制緩和?習近平国家主席がブロックチェーン技術の重要性に言及。
・大手取引所HitBTC日本居住者向けサービスを停止。海外取引所の日本撤退が相次ぐ。
・EOS:急上昇したコイン、EOSがメインネットへ移行。
韓国:マネーロンダリング規制強化。

2018年前半戦、いかがでしたでしょうか?
たくさんの出来事がありましたね。

2018年前半はコインチェックのハッキングからの暗号通貨市場大暴落という始まり方でしたが、ニュースを振り返ってみると、多くの大手企業が暗号通貨業界に参入してきたイメーシがありますね!さて、2018年後半はどんな事があったのでしょうか?

後半に続きます!

ぼくも知ってる企業の名前が沢山あったよ〜!みんなブロックチェーン技術に期待してるのかな?後半も読んでみよう!
【2018年:後半戦】色々あった暗号通貨、この一年をふり返ってみよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です